歯科衛生士がお口の悩みに答えます
口臭・その他

自分で口臭をチェックする方法3選・おすすめの方法

自分で口臭をチェックする方法3選・おすすめの方法

今回は「自分で口臭をチェックする方法」について解説します。

 

自分で口臭をチェックする方法

マグカップ

歯科衛生士
歯科衛生士
自分で口臭をチェックする方法は、主に3つあります。

【自分で口臭をチェックする方法①】ティッシュを使う

friend
friend
ティッシュでいいならどこでもすぐに確認できそう!

ティッシュで舌の上や、歯茎の近くをぬぐってみてください。ティッシュから口臭がする場合は、舌の上の汚れによる口臭であったり、歯周病による口臭である可能性が高いです

舌の上の汚れ歯周病は、口臭の原因として代表的なものです。においもきついことが多く要注意です。舌のケア方法を習ったり、歯周病を治療したりするなど歯科医院へ行くことをおすすめします。

【自分で口臭をチェックする方法②】コップを使う

friend
friend
自宅にいればすぐに確認できそう。

空のコップに息を溜めるようにして、口臭を確認します。朝起きたときの口臭や空腹による口臭、内臓からくる口臭、歯周病による口臭などを確認しやすいです。

朝起きたときの口臭・空腹による口臭は誰にでも起こるもの。心配ありません。歯磨きをしたり、唾液が出ることですぐに収まります

歯磨きを行なっても口臭が改善されない場合は、内臓に口臭の原因があったり歯周病である可能性が高いです。これらは歯科医院や病院での治療が必要になるので、まずは何が原因なのか口臭検査を受けることをおすすめします

歯科衛生士
歯科衛生士
口臭検査については下で詳しくご紹介しています。

【自分で口臭をチェックする方法③】口臭チェッカーを使う

friend
friend
口臭チェッカー(ブレスチェッカー)は参考程度に!

最近では、口臭チェッカー(ブレスチェッカー)が人気なようです。自宅で行きをふきかけるだけで口臭を数値化してくれます。

ただ口臭チェッカーの結果はまちまち。高く出たり低く出たり、その結果に一喜一憂している方も多いようです。やはり市販のものなので、医療機関で使用する機械と比べると精度は劣ります

 

歯科衛生士おすすめの口臭チェック方法

女性

歯科衛生士
歯科衛生士
最も確実なのは、間違いなく口臭検査です。

家族に口臭を指摘されればもちろんのこと、電車の中で近くの人が嫌な顔をしたり友人にガムを勧められたり。ちょっとしたことから、自分の口臭が気になり始める方は多くいます。

また口臭はかなりデリケートな問題なので、言えない・指摘できないという方は多くいます。これはつまり、自分から口臭がしていても、多くの人は言ってくれないということ

口臭は自分ではわからないものだからこそ、一度気になり始めると不安は募っていくばかりですよね。周りの人の気持ちが気になって口を開けて笑えなかったり、話しづらくなったりします。

歯科衛生士
歯科衛生士
自分の口臭の原因がわからない方におすすめなのが「口臭検査」です。

口臭検査では、口臭を数値化するためだけに作られた専用の機械を使います。口臭が数値化されると、自分の口臭は実際にあるのか人を不快にさせるほどなのか?といったことがわかります。つまり自分の口臭を客観視できるというわけです

friend
friend
自分ではなかなか気づけない口臭を客観視できるというのは嬉しいですよね。

またそれだけでなく、口臭検査を行うことで口臭の原因もはっきりわかります。専用の機械が、口臭のもとになっている成分(においのもと)を診断し、その成分はどこから来ているのが教えてくれるのです。

自分の口臭の原因がわかれば、歯を治療したり胃腸科に行ったり口臭ケア用品を見直してみたり、対策が取れますよね!そのために行うのが「口臭検査」です。

口臭ケアのプロのもとでの口臭ケアは、市販の口臭ケア用品より費用がかかります。ただ市販の口臭ケア用品は、使い方によっては逆に口臭を強めてしまうこともあります。よくある口臭チェッカーも、結果がまちまちでよくわからない、という声をよく耳にします。

口臭ケアのプロのもとでの口臭ケアでは確実に、今後周りの人に気を使わず、思いっきり笑えるようになります

 

自分で口臭をチェックする方法まとめ

雑貨

いかがでしたか?

口臭は自分で気づきにくいもの。というのも、鼻と口はつながっています。同じにおいをかいでいると、鼻はすぐに慣れてしまいます。

口臭のプロのもとで口臭検査を受ければ、その原因はすぐにわかり対策も取れるでしょう。

 

監修

歯科衛生士

医療法人真摯会
クローバー歯科クリニック
まつもと歯科

口臭の原因は歯にある場合が多いです。歯科衛生士が口臭の原因にアプローチし、口臭改善のお手伝いをいたします。LINE相談可。大阪梅田、なんば、心斎橋、吹田、豊中、神戸にあります。

口臭が気になる方は歯科医院での歯のクリーニングを受けてみませんか?