よくあるご質問
口臭・その他

実は口臭の原因になる意外な食べ物まとめ

実は口臭の原因になる意外な食べ物まとめ

今回は「口臭の原因になる食べ物」について解説します。

口臭の原因になる食べ物

料理

口臭の原因になる、意外な食べ物からご紹介していきます。

【口臭の原因になる食べ物①】小松菜・キャベツ・ブロッコリー

口臭の原因として意外なのが野菜。野菜の中でも小松菜やブロッコリー、キャベツといったアブラナ科の野菜は、口臭の原因になると言われています

アブラナ科の代表的な野菜

ブロッコリー、キャベツ、芽キャベツ、かぶ、白菜、大根、わさび、カリフラワー、ケール、ルッコラ、クレソン

アブラナ科の野菜には「インドール」という成分が多く含まれています。インドールはがんの予防に有効とも言われていますが、口臭の原因にもなります。インドールを含んだ食べかすや汚れがお口の中にいると、発酵した結果腐った野菜のようなにおいを発するのだそうです

【口臭の原因になる食べ物②】砂糖

甘いお菓子や甘い飲み物にはかなりの量の砂糖が含まれています。砂糖がお口の中に残っていると、細菌が元気になります。これにより虫歯や歯周病が悪化し、口臭の原因となります

特に砂糖が多く含まれる飲み物や食べ物はこちら。ゴクゴク飲みがちなカルピスウォーター500mlには、角砂糖18個分もの砂糖が含まれています

【口臭の原因になる食べ物③】乳製品・卵

口臭の原因として少し意外なのが乳製品です。乳製品や卵には、硫黄成分が多く含まれています。ゆえに分解されると硫黄ガスが発生します。硫黄成分は、口臭の原因としては代表的なものです

【口臭の原因になる食べ物④】納豆

納豆菌がお口の中で発酵すると、アンモニア成分が発生して口臭の原因となります。納豆自体の発酵が進んでいると、なおにおいが強くなります。

【口臭の原因になる食べ物⑤】ねぎ・たまねぎ・ニラ

ねぎやたまねぎ、ニラといった野菜には「アリシン」という成分が多く含まれています。アリシンは血糖値の上昇を抑えたり、疲労回復効果などがありますが口臭の原因ともなります。

【口臭の原因になる食べ物⑥】にんにく

ねぎやたまねぎ、ニラと同様、にんにくにはアリシンという成分が多く含まれています。この成分が口臭の原因となっています。

不思議なのは、にんにくそのものにはアリシンは多くないということ。にんにくを切ったり刻んだり、つぶしたりすることでアリシンが作られてにおいを発するようになります。

食べ物による口臭を止める方法

STOP

歯磨き・うがいをする

口臭の原因になる食べ物を食べた後は、しっかり歯を磨きましょう食べかすが残っていると口臭の原因になります。また時間が経つと歯垢(プラーク)ができ、こちらも口臭の原因になります。

歯だけでなく舌の上にも汚れはつきます。舌の上をこすったり、うがいをしっかりしましょう。

ガムを噛む

唾液が減り、お口の中が乾燥することも口臭につながります。食べ物による口臭をさらに強くしないよう、ガムを噛んで唾液を出しお口の中を潤わせましょう。

口臭に効く食べ物を食べる

果物のりんごや梅干しに含まれるクエン酸、チョコレートに含まれるポリフェノール、海藻などは口臭を消すのに効果的と言われています。

口臭に効く飲み物を飲む

赤ワインに含まれるポリフェノール、緑茶や紅茶などに含まれるカテキンも口臭を消すのに効果的と言われています。

口臭の原因がわからない場合

女性

家族に口臭を指摘されればもちろんのこと、電車の中で近くの人が嫌な顔をしたり友人にガムを勧められたり。ちょっとしたことから、自分の口臭が気になり始める方は多くいます。

また口臭はかなりデリケートな問題なので、言えない・指摘できないという方は多くいます。これはつまり、自分から口臭がしていても、多くの人は言ってくれないということ

口臭は自分ではわからないものだからこそ、一度気になり始めると不安は募っていくばかりですよね。周りの人の気持ちが気になって口を開けて笑えなかったり、話しづらくなったりします。

自分の口臭の原因がわからない方におすすめなのが「口臭検査」です。口臭検査では、口臭を数値化するためだけに作られた専用の機械を使います。口臭が数値化されると、自分の口臭は実際にあるのか人を不快にさせるほどなのか?といったことがわかります。つまり自分の口臭を客観視できるというわけです

またそれだけでなく、口臭検査を行うことで口臭の原因もはっきりわかります。専用の機械が、口臭のもとになっている成分(においのもと)を診断し、その成分はどこから来ているのが教えてくれるのです。

自分の口臭の原因がわかれば、歯を治療したり胃腸科に行ったり口臭ケア用品を見直してみたり、対策が取れますよね!そのために行うのが「口臭検査」です。

口臭の原因になる意外な食べ物に関するQ&A

口臭の原因になるアブラナ科の野菜は具体的に何ですか?

口臭の原因になるアブラナ科の野菜には主に小松菜、キャベツ、ブロッコリー、白菜、大根、わさびなどが含まれます。

砂糖が口臭の原因になるのは何故ですか?

回答: 砂糖が口臭の原因となる理由は、口内の細菌が砂糖をエネルギー源として利用して増殖し、その結果虫歯や歯周病が悪化し口臭が発生するからです。

ねぎ・たまねぎ・ニラが口臭の原因となる成分は何ですか?

ねぎやたまねぎ、ニラに含まれる口臭の原因となる成分は「アリシン」です。アリシンは血糖値の上昇を抑えたり、疲労回復効果がある一方で、口臭も引き起こすことがあります。

口臭の原因になる意外な食べ物まとめ

歯のキャラクター

口臭は自分で気づきにくいもの。口臭の原因が食べ物であれば対策も取れますね。そうでなければ口臭の原因を見つけるのは、簡単なことではありません。

口臭のプロのもとで口臭検査を受ければ、その原因はすぐにわかり対策も取れるでしょう。

 

この記事の監修者
医療法人真摯会 まつもと歯科
理事長 歯科医師 総院長 松本正洋
1989年国立長崎大学歯学部卒業。1989年歯科医師免許取得。1998年医療法人真摯会設立。日本抗加齢医学会 認定医。日本歯周病学会。

▶プロフィールを見る