
患者さんの声を聞き、気持ちに寄り添うのがクリニックコンシェルジュの役割です。
当院の受付・歯科助手・歯科衛生士が日本デンタルスタッフ学院のクリニックコンシェルジュコースを受講しました。無事認定試験に合格し、認定証をいただきました。
患者さんの中には歯医者へ来ると不安な気持ちになったり、苦手だなと感じている方もいらっしゃると思います。そんな患者さんの声に耳を傾け、気持ちを伝えやすいようコミュニケーションを図るのがクリニックコンシェルジュの役割です。今回、新たに知ったこと、再認識したことなど多くの学びがありました。受講したことを現場でも活かせるよう頑張っていきたいと思います。
患者さんの中には歯医者へ来ると不安な気持ちになったり、苦手だなと感じている方もいらっしゃると思います。そんな患者さんの声に耳を傾け、気持ちを伝えやすいようコミュニケーションを図るのがクリニックコンシェルジュの役割です。今回、新たに知ったこと、再認識したことなど多くの学びがありました。受講したことを現場でも活かせるよう頑張っていきたいと思います。
クリニック
コンシェルジュ認定証
CERTIFICATE


クリニックコンシェルジュという職種は、主に医療機関で患者や訪問者に対して様々なサポートを提供する専門職です。
その主な役割と職務内容は以下のようなものです。
その主な役割と職務内容は以下のようなものです。
クリニック
コンシェルジュの役割
ROLE

患者さんの案内・誘導
- ・受付や待合室で患者さんを出迎え、診察室や各種検査室への誘導を行います。
- ・患者さんにすぐに治療に入っていただけるように、ご案内します。
予約管理
- ・患者さんの診察予約を管理し、適切なスケジューリングを行います。
- ・ご予約の確認や変更の対応を行い、スムーズな診療の流れをサポートします。
相談対応
- ・患者さんやそのご家族からの質問や相談に応じ、必要な情報提供を行います。
- ・クリニックの方針や手続きを説明し、患者さんの不安を軽減します。
書類管理
- ・患者さんのカルテや診療記録の管理、必要な書類の準備・整理を行います。
- ・保険関連の書類や請求書の処理も担当することがあります。
環境整備
- ・クリニック内の清潔さや快適さを保つための環境整備を行います。
- ・患者さんが安心して過ごせる環境を提供することに努めます。
必要なスキル
- コミュニケーションスキル
- 患者さんやその家族、医療スタッフと円滑にコミュニケーションを取るための能力。
- 事務処理能力
- 予約管理や書類作成、データ入力などの事務作業を効率よく行うスキル。
- ホスピタリティ精神
- 患者さんに対して親切で思いやりのある対応を心掛ける姿勢。
- 医療知識(あれば望ましい)
- 基本的な医療知識や用語を理解していると、患者さんへの対応がスムーズになります。
クリニックコンシェルジュは、医療機関での患者さんへの対応やサポートを通じて、患者さんが安心して診療を受けられる環境を提供する重要な役割を担っています。そのためには高いコミュニケーション能力やホスピタリティ精神が求められます。
スタッフの感想
IMPRESSIONS
受講内容は?

- ・クリニックコンシェルジュとは、必要なスキルとは
- ・ワンランクアップの敬語、電話対応
- ・非言語メッセージをキャッチする

- ・クリニックコンシェルジュの役割
- ・患者さんの声にならない心の言葉「非言語コミュニケーション」
- ・自由診療と保険診療の違い
今回の研修で得たものはどんなことですか?

- クリニックコンシェルジュとは患者さん満足のための声を聴く専門家であり、声を聴くことが医院と患者との信頼構築へのスタートラインである。
- 言葉のやり取りだけではわかりづらい部分も、表情、仕草などの非言語メッセージをキャッチすることで患者心理を察することができる。

- コーディネーターとコンシェルジュの違いをしっかりと理解し、クリニックコンシェルジュとして必要な「観る」「聴く」「管理する」という3つのスキルを学びました。
- 医院の第一印象である受付として、品格ある敬語、美しい所作を身につけることが出来たと思います。
- また、観察力を向上させることの大切さを学び、患者さんに安心・信頼していただけるようなコミュニケーションスキルを身につける事も出来ました。
院内でどのように活かしていきますか?

- ・電話応対時の文章のアクセントの付け方
- ・信頼関係を築く雑談の仕方
- ・院内機能評価表の導入
- など、すぐにでも活かせるようなことは、今回参加していない受付のスタッフにも伝え、全員で共有できるようにする。

- 医院の第一印象であるという事を常に意識し、忙しい時でもあせらずに、聴く専門家としての役割を担っているという事を忘れずに日々行動したいと思います。
- また取り入れたいと思った事や感じた事を周りの人と共有し、患者さんに満足していただき、医院に貢献できればと思います。
理事長よりひとこと


- ご苦労様でした。よりワンランク上を目指して下さいね。