歯に関する悩みのある方やお困りの方は我慢なさらずご相談ください。
まつもと歯科ではまず痛みを取り、痛くない治療をすることをお約束しています。
まつもと歯科ではまず痛みを取り、痛くない治療をすることをお約束しています。
歯が痛い・しみる

歯の治療に来られる患者さんの中で最も多い訴えは、『歯がしみる』や『歯が痛い』というものです。歯科で感じる痛みには、歯自体の痛みと、歯の周りの痛みがあり、それぞれ異なる原因があります。
放っておくと、症状が悪化することが多いため、初期の段階で早めにご相談いただくことをお勧めします。
放っておくと、症状が悪化することが多いため、初期の段階で早めにご相談いただくことをお勧めします。
詰め物・かぶせ物が取れた

健康な歯の表面は硬いエナメル質で覆われていますが、その内部には柔らかい象牙質が存在します。
詰め物やかぶせ物が外れた場合、多くの場合、この象牙質がむき出しになり、無防備な状態になります。象牙質は健康なエナメル質に比べ、虫歯の進行が非常に早いため、早急に細菌から守ることが重要です。たとえ詰め物やかぶせ物が外れても痛みや不便がないと感じても、早めに歯科医院で診てもらうことを強くお勧めします。
詰め物やかぶせ物が外れた場合、多くの場合、この象牙質がむき出しになり、無防備な状態になります。象牙質は健康なエナメル質に比べ、虫歯の進行が非常に早いため、早急に細菌から守ることが重要です。たとえ詰め物やかぶせ物が外れても痛みや不便がないと感じても、早めに歯科医院で診てもらうことを強くお勧めします。
歯並びを治したい(矯正歯科)

歯並びを整えるためには、さまざまな方法があります。矯正治療中の見た目が気になる方には、透明なマウスピース矯正や裏側矯正といった選択肢もご用意しています。
矯正治療に遅すぎるということはありませんが、早く始めるほど、その分、豊かな人生を送る時間も増えていきます。
矯正治療に遅すぎるということはありませんが、早く始めるほど、その分、豊かな人生を送る時間も増えていきます。
虫歯になった

虫歯治療は簡単だと思われる方も多いかもしれません。しかし、虫歯を完全に取り除き、再発を防ぐために精密で丁寧な詰め物やかぶせ物を行うことは難しく、歯科医師の高い技術と十分な治療時間が求められます。
私たちは、豊富な知識を活かし、丁寧かつ時間をかけて虫歯治療を行っております。保険診療においても、同じ高い水準で対応しております。
私たちは、豊富な知識を活かし、丁寧かつ時間をかけて虫歯治療を行っております。保険診療においても、同じ高い水準で対応しております。
歯ぐきが腫れた

歯ぐきの健康を維持するためには、日々の適切なケアが不可欠です。歯周病やその他の原因で歯ぐきが腫れた際には、早期に適切な治療を受けることが重要です。
歯科医院での定期健診やメンテナンスに加え、日々の歯磨きやフロスの使用など、自宅での予防策も欠かさず行いましょう。適切なケアと治療を行うことで、歯ぐきの腫れや痛みを軽減し、健康な口腔環境を維持することが可能です。予防と早期発見が、歯と歯ぐきの健康を守るための重要なポイントです。
歯科医院での定期健診やメンテナンスに加え、日々の歯磨きやフロスの使用など、自宅での予防策も欠かさず行いましょう。適切なケアと治療を行うことで、歯ぐきの腫れや痛みを軽減し、健康な口腔環境を維持することが可能です。予防と早期発見が、歯と歯ぐきの健康を守るための重要なポイントです。
歯を白くしたい

一般的な歯科医院で行う虫歯治療では、金属やレジンなどの保険適用の素材を使って治療を行うため、機能は回復しますが、見た目に影響が出たり、数年後に変色することがあります。
一方、審美歯科ではセラミックなどの素材を使用することで、天然の歯のような強度と美しさを再現し、審美性と耐久性に優れた治療を提供します。
一方、審美歯科ではセラミックなどの素材を使用することで、天然の歯のような強度と美しさを再現し、審美性と耐久性に優れた治療を提供します。
子どもの歯のお悩み

『むし歯を作らないこと』と『二度とむし歯にならないようにすること』が、小児歯科において最も重要だと考えています。
当院では、お子さんが楽しく通院できるよう、リラックスできる雰囲気と環境づくりに力を入れています。
当院では、お子さんが楽しく通院できるよう、リラックスできる雰囲気と環境づくりに力を入れています。
痛みに配慮した治療

当院では、まず患者さんの痛みを止めることを最優先としています。痛みを我慢して来院された方に、少しでも早く痛みを和らげたいと考えています。お子さんから大人まで、できるだけ痛みを感じさせない治療を行うことで、歯科への恐怖心を和らげることが大切だと考えています。
痛みを取り除いた後に、根本原因を検査し、本格的な治療に進みます。当院では、無痛治療に力を入れています。
痛みを取り除いた後に、根本原因を検査し、本格的な治療に進みます。当院では、無痛治療に力を入れています。
定期健診を受けたい

当院では、虫歯や歯周病を防ぐための予防歯科に特に力を入れています。
そのために、エアフロープロフィラキシスマスターを導入しており、一度の処置でバイオフィルムやステイン、早期の歯石をやさしく取り除き、歯をきれいに磨き上げることができます。
そのために、エアフロープロフィラキシスマスターを導入しており、一度の処置でバイオフィルムやステイン、早期の歯石をやさしく取り除き、歯をきれいに磨き上げることができます。
お悩み解決INDEX
SOLUTION
歯に関するお悩みは人それぞれです。あなたのお悩みはどれですか?悩み解決につながる診療メニューをご案内します。
当院では一般歯科、小児歯科、インプラント、矯正歯科、審美歯科などさまざまな診療の中から患者さんのご希望に沿った方法をご提案しています。
当院では一般歯科、小児歯科、インプラント、矯正歯科、審美歯科などさまざまな診療の中から患者さんのご希望に沿った方法をご提案しています。
当院では患者さんが安心して治療を受けることができるようにインフォームドコンセントを重要視しています。
治療の前に患者さんのお話をじっくりと聞いて、これからどんな治療をするのかをご説明し、ご納得いただいた上で治療を進めていきます。また、せっかく治療した歯が再び悪くならないように定期健診にも力を入れています。
どんな治療をすればいいかわからない方

- 当院では虫歯、歯周病、入れ歯、小児歯科などの一般歯科から矯正歯科、審美歯科、インプラント、ホワイトニングなどの診療まで幅広い治療をおこなっておりますので、患者さんのご希望に沿った治療方法をご提案します。
例えば「歯の汚れ」が気になっている場合には、その汚れが何によって生じているかによって施術内容が変わってきます。
コーヒーやお茶などの着色汚れやタバコのヤニによるものならクリーニングやホワイトニング、歯そのものの色が黄色っぽい場合にはセラミックでの治療などをご提案します。お悩みの原因や今のご自分の歯がどのような状態なのか現状を知っていただいてから治療方法をご説明します。
口臭でお悩みの方

- 上記のほかにも口臭でお悩みの方もいらっしゃると思います。一見歯とはかかわりのないようですが、歯周病や虫歯、歯や歯茎の汚れ・プラークなどでも口臭が起こります。
ストレス性の口臭や、食べ物による口臭などもありますが、歯科での治療や口腔ケアにより改善される口臭もありますので、お悩みの方はご相談ください。原因が虫歯であれば虫歯の治療をすることで口臭はかなりなくなりますし、歯周病によるものであれば、歯のクリーニングに定期的にお越しいただくことで臭いの原因菌をクリーニングで洗い流し、口臭を改善していきます。
小さな子供がいてなかなか歯医者にいけないとお悩みの方へ

- まつもと歯科では無料託児を行っています
- 小さなお子さんがいるとなかなか治療に行けないというお母さんもご安心ください。まつもと歯科には無料託児サービス(チャイルドルーム)がございます。
0歳~幼稚園児までのお子さんをお預かりします。(チャイルドルームは予約制※ご希望の方はお電話をいただくか受付にお伝えください)