吹田市の歯医者|まつもと歯科は実績30年以上

阪急「山田」駅よりバスで7分 / JR「岸辺」駅よりバスで15分

tel.06-6878-4500
診療時間 月~土 9:00-13:00/14:00-20:00

ラミック矯正

CERAMIC ORTHODONTICS
HOME ≫ 矯正歯科 ≫ セラミック矯正
セラミック矯正
短期間で歯並びと歯の色・形をまとめて改善できる!審美性に優れた素材を使用して歯並びを改善するセラミック矯正
セラミック矯正は、装置で歯を動かす矯正ではなく、歯の表面を削りセラミック製の被せ物やラミネートべニアを装着することで、歯並びの乱れやすき間、歯の色や形まで一度に整えられる治療法です。矯正治療のように数年かけて歯を動かす必要がなく、比較的短期間で理想の口元を実現できるのが大きな魅力です。結婚式や就職活動など、人前に出るイベントを控えている方や、早く美しい歯並びを手に入れたい方におすすめです。

こんなお悩みありませんか?

以下にひとつでも当てはまる方は、
セラミック矯正が向いているかもしれません。

前歯のデコボコ
前歯のデコボコ(歯並びのガタつき)が気になる
八重歯や前に出た歯
八重歯や前に出た歯を
整えたい
すきっ歯が目立つ
すきっ歯が目立って
恥ずかしい
前歯を自然な白さ
前歯を自然な白さ
にしたい
歯の形やバランス
歯の形やバランスに
違和感がある
銀歯を目立たない歯に
銀歯を目立たない
白い歯に変えたい
差し歯の色が変色
差し歯の色が変色
してしまった
笑うときに口元を手で隠してしまう
笑うときにいつも口元を
手で隠してしまう

セラミック矯正とワイヤー矯正の違い

  セラミック矯正 ワイヤー矯正
治療期間 数週間~1ヶ月 半年~2年
見た目の変化 色・形・並びすべて改善 歯並びのみ改善
治療中の見た目 装置なしで目立たない 装置が目立つ
処置内容 歯を削る必要あり 基本的に削らない

「前歯のガタつきが気になる」「出っ歯を短期間で改善したい」「銀歯を白くしたい」そんなお悩みを、セラミックによる歯並び改善で解決しませんか?短期間で理想的な美しい歯並びと歯の色・形が手に入ります!

セラミック矯正の特徴

FEATURE
Feature.01
短期間で理想の口元を実現できる
短期間で理想の口元を実現できる
ワイヤー矯正などのように数年かけて歯を動かす必要がなく、数週間~数か月という短期間で歯並びや歯の色を整えることが可能です。
Feature.02
矯正装置をつける必要がない
矯正装置をつける必要がない
ワイヤーやマウスピースといった矯正装置を歯に装着する必要がないため、治療中の見た目の悪さや、痛み・違和感がなく治療を進められます。
Feature.03
白く美しい自然な仕上がり
白く美しい自然な仕上がり
セラミックは素材自体に透明感があり、天然歯に近い色調や質感を再現できるため、美しくも自然で綺麗な仕上がりを得られます。
Feature.04
痛みに配慮した治療
痛みに配慮した治療
歯を削る際には極細の針や麻酔技術を用いて痛みを最小限に抑えるため、歯科治療が苦手な方でも安心して治療を受けていただけます。
Feature.05
歯の形・色・大きさも同時に改善可能
歯の形・色・大きさも同時に改善可能
歯のすき間や歯並びだけでなく、変色や形の不揃いもまとめて改善できるため、口元全体の印象を一度に美しく綺麗にできます。
Feature.06
変色や摩耗に強く、長期間きれいを維持
変色や摩耗に強く、長期間きれいを維持
セラミックはプラスチック素材に比べて変色や摩耗が少なく、適切なケアを行えば長く美しい状態を保てます。

当院こだわりの
セラミック矯正

PARTICULARITY

自然で美しい仕上がりの為に

綺麗な歯並びの女性
スマイルライン 前歯のラインが唇のカーブに沿うよう設計
黄金比 歯の幅やバランスを美の比率に基づいてデザイン
内向きの角度 自然な傾きで作り物感を排除
正中線 顔の中心と歯の中心を正確に合わせ、左右バランスを整える
目とのバランス 前歯のラインと目のラインを平行にし、自然な笑顔を演出

セラミック矯正のメリット・デメリット

セラミック矯正のメリット
  • 短期間で見た目を大きく改善できる
  • 白く自然な歯の色や形に整えられる
  • 治療中も見た目が気にならない
  • 装置がないので生活の煩わしさが少ない
セラミック矯正のデメリット
  • 歯を削る必要がある
  • 骨格的な出っ歯や受け口は改善できない
  • 歯ぐきの位置は変わらない
  • 差し歯のような処置が必要な場合もある

初回の矯正無料カウンセリングを実施

矯正治療に興味はあるけど費用や治療期間が気になり悩んでいる方も多いと思います。当院では矯正治療に関するお悩みや、費用、治療期間などを分かりやすくご説明する『初回矯正無料カウンセリング』を実施しています。もちろん相談だけでも問題ありませんし、セカンドオピニオンとしての相談もOKです。決して無理に勧めることはありませんので安心してご予約ください。
初回の矯正無料カウンセリングを随時実施

費用と無料相談について

CONSULTATION&FEES

裏側矯正の費用について

セラミック矯正の詳細な費用に関しては、
こちらのサイトにて掲載しています。

初回矯正無料カウンセリングについて

初回矯正無料カウンセリング
矯正治療に関するご不安や不明点、なんでもお気軽にご相談ください。
矯正治療は大きな決断だからこそ、まずは不安や疑問を解消し、情報を知ることから始めてみませんか?当院では初回矯正無料カウンセリングを実施し、現在の歯並びや治療方法の選択肢、治療期間や費用について詳しくご説明します。疑問や不安を解消していただき、納得したうえで治療をご検討いただけます。
セカンドオピニオンも大歓迎です。

セラミック矯正の流れ

FLOW
無料初診カウンセリング
患者さんのご希望やお悩みを丁寧に伺い、最適な治療計画をご提案いたします。
セラミック矯正の内容や注意点についても、分かりやすくご説明します。
検査・シミュレーション
レントゲン撮影や模型作製を通して、歯の状態やかみ合わせを正確に把握します。
治療後の仕上がりイメージも確認いただけます。
仮歯の装着と調整
仮歯を装着し、見た目や噛み合わせのバランスを確認しながら調整を行います。
この段階で自然な見た目を保ちながら治療を進めます。
セラミックの装着
オーダーメイドで作成したセラミッククラウンを装着し、最終仕上げを行います。
色や形の微調整も行い、自然な美しさを追求します。
アフターケア・メンテナンス
美しい仕上がりを長く保つために、定期的な検診とメンテナンスをおすすめしています。
日常のケア方法についてもアドバイスをいたします。

セラミック矯正に関する
よくあるご質問

Q&A
矯正とセラミック矯正の違いは何ですか?
悩んでいる女性
矯正治療はワイヤーやマウスピースで歯を動かし、歯並びを整える方法です。時間はかかりますが、自分の歯を活かして噛み合わせまで改善できるのが大きなメリットです。一方、セラミック矯正は歯を削ってセラミックの被せ物を装着し、見た目を短期間で整える方法です。治療期間の早さが魅力ですが、歯を削る必要があり、根本的に歯の位置を動かすわけではない点が大きな違いです。
治療にはどのくらいの期間がかかりますか?
スケジュールを確認する女性
セラミック矯正は、一般的に数回の通院で完了するため、数か月以内で治療を終えられるケースが多いです。仮歯の装着やセラミック製作の工程があるため、通常は2~3か月程度が目安となります。歯列矯正に比べて大幅に短期間で見た目の改善ができるため、結婚式や就職活動などイベントに合わせて治療を希望される方にも選ばれています。
セラミックの歯はどのくらい長持ちしますか?
卓上カレンダー
セラミックは変色しにくく強度もあるため、適切にメンテナンスを行えば10年以上持つケースも多くあります。日常のブラッシングや定期的な歯科検診を行うことで、長期間にわたり自然な美しさを保つことが可能です。ただし、強い力がかかると欠けることもあるため、歯ぎしりや食いしばりがある方はマウスピースの併用をおすすめしています。
自然な色合いに仕上げることは可能ですか?
白い歯のイメージ
セラミックは透明感や色調の再現性に優れており、周囲の歯と調和するように自然な仕上がりが可能です。歯の白さの度合いや明るさも選べるため、「芸能人のように白く」から「周囲の歯になじむ色」まで、ご希望に合わせて調整できます。実際に色見本を確認しながら進めるので、仕上がりのイメージを持ったうえで治療に臨んでいただけます。
セラミック矯正のデメリットはありますか?
患者さんに説明を行う歯科医師
最大のデメリットは、歯を削る必要があることです。天然の歯質を失うため、虫歯や知覚過敏のリスクがゼロではありません。また、歯並びの根本的な改善ではなく「見た目を整える」治療なので、噛み合わせの不具合や歯列の根本的な問題は残る場合があります。費用面でも保険が適用されないため、ある程度の自己負担が必要になります。
CONTACT
ご予約はお気軽にどうぞ
ご予約・お問合せ 電話受付時間
月~土 9:00~20:00

06-6878-4500
(日・祝 / 年末年始・夏季休暇期間を除く)

ご予約・お問い合わせ
電話受付時間 月~土 9時-13時 / 14時-20時 (日・祝休診)